目標タイム別アプローチ サブ3達成 マラソン

サブ3とりたい!シリアスランナー用マラソン練習方法まとめ書籍5選

サブ3本

シリアスランナーのためのサブ3練習法本について5つピックアップしてまとめました。
ゴルフのスイングメソッドと一緒でランメソッドにも諸説あるので、あんまり情報摂取しすぎて何を信じたら良いのか混乱して頭でっかちになるのもいただけないですが、数年ぶりに読み返してみると新たな気づきがあったりしておもしろいです。
読めばサブ3の目標を達成できるというような甘いものではありませんが、道標の1つとしては十分活用できます。

定番書籍のダニエルズのランニング・フォーミュラに関しては別記事でまとめています。

30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法

2013年に出版された小出義男監督監修の本でロングセラー人気書籍です。有森裕子さんやQちゃんこと高橋尚子さんなどを例に後半型のネガティブスプリットの重要性について書かれています。
サブ3とサブ4、それぞれの100日間練習メニューも具体的に記載されています。
着実に練習メニューを消化できる自信のある優等生エリート市民ランナー向けの本でしょうか。

サブ3達成する市民ランナーの平均体重は57kg!?体脂肪率とBMIは?

第3章「サブ3のためのマラソン練習」に気になる一節が。
サブ3達成している男性市民ランナーの平均体重は57~58kgなのだそうです。身長や体脂肪率,BMIの記載がないのでこれが全ての男性に当てはまるとは限らないのですが参考までに。シリアスランナーは一般的にBMI19前後という統計もでてはいましたが。
一応サブスリーランナーに戻った私の場合は2019年4月現在66kg,体脂肪率16%前後なのでだいぶ誤差がありますね。。
ありすぎですね。。

サブ3平均体重は57kg?

ただ痩せることが主目的になると貧血になったりするのでしっかり食べながら痩せるのが理想だそうです。




金哲彦のマラソン練習法がわかる本

単なるマラソン練習本というより、色んなランナーさんのランニング人生に焦点をあてたノンフィクション小説といった感じの本です。
制限時間内完走,サブ4,サブ3,時短メニューと4つのテーマで具体的かつ定番の練習メニューが掲載されています。
あまり目からうろこといった感じではありませんが、読むことでモチベーションアップにはつながるのではないでしょうか。

「3時間切り請負人」が教える!マラソン〈目標タイム必達〉の極意

MIZUNOランニングクラブの福澤潔さんは過度なインターバル否定派で、多くても1日15km程度のジョグでラスト数キロペースアップすれば十分という持論を展開されています。
ツラい練習は絶対しない!とのこと。
私の場合、上記2冊のオーソドックスなサブ3練習書籍よりもこちらのほうがしっくりきました。
週に2回もポイント練習できるほど意思が強くなく、回復力も乏しいので。。

実際ラスト1,2kmペースアップするとその日のコンディションが悪くてもいいイメージで終われるのでポジティブな気分になれるのもいいですね。

Yoshinori Ikeda

体重88kg体脂肪率27%陸上経験無しメタボが、ランニング・水泳・ロードバイク・筋トレで20kg以上減量してサブスリーランナーになった実録記です。

おすすめ記事3選

ランニング用ワイヤレスイヤホンおすすめ 1

キロ4分ロング走で使えるながら聴きイヤホンまとめ

2

持久型か瞬発型かスポーツ遺伝子検査でわかる

3

有効活用できたサブ3練習法の書籍5選

-目標タイム別アプローチ, サブ3達成, マラソン